HOME学部・学科短期大学部
短期大学部キービジュアル
Junior College

短期大学部

学生と教員との人間的な触れ合いを大切にしたきめ細かな教育・指導を通して、社会の発展に寄与できる優れた人材の養成に努めています。
アドミッションポリシー
Admissions Policy

アドミッションポリシー

短期大学部では、各学科・専攻に係る専門的な知識や技術の修得に加え、幅広い教養と豊かな人間性を身に付け社会で即戦力として活躍できる人材を養成します。このため、それぞれの分野において、真摯に学修に励み、社会で活躍したいと考える学生を受け入れます。

Department

学科紹介

  • ビジネス・コミュニケーション科イメージ写真

    ビジネス・コミュニケーション科

    ステージⅠ:1年次前期は社会人基礎力を身に付け、後期は各コースが目標とする資格検定 合格を目指します。
    ステージⅡ:2年次前期は上級資格に挑戦するための効果的なカリキュラムでキャリアアップを 目指し、後期は実践的なコミュニケーション能力を身に付けることを目指します。

    おもな
    開講科目

    キャリアデザイン|ビジネス文書演習Ⅰ|簿記原論|MOS演習Ⅰ

    ビジネス・コミュニケーション科を確認する
  • 幼児教育保育科イメージ写真

    幼児教育保育科

    一人ひとりの子どもの個性に応じた指導ができる、豊かな人間性と高い専門性を備えた保育者の養成を目指して、全学共通科目のほか、保育に関する様々な専門科目や、社会のニーズに応じるためのプログラムを用意しています。

    おもな
    開講科目

    保育内容研究・表現Ⅱ

    幼児教育保育科を確認する

学びのポイント

Key Learning Points
  • Point 01

    ふたつのステージで夢の実現をサポート

    ふたつのステージで構成されるカリキュラムでみなさんの夢の実現をサポートします。

  • Point 02

    豊かな人間性と高い専門性を備えた保育者の養成

    一人ひとりの子どもの個性に応じた指導ができる、豊かな人間性と高い専門性を備えた保育者の養成を目指します。

めざせる免許・資格

取得可能な免許・資格

ビジネス・コミュニケーション科
  • ビジネス能力検定ジョブパス3級
  • 日商PC検定(文書作成、データ活用)3級
  • 知的財産管理技能検定3級【ビジネス実務コース】
  • 日商PC検定(文書作成、データ活用)2級【ビジネス実務コース】
  • FP技能検定3級【ビジネス実務コース】
  • 日商簿記検定【ビジネス実務コース】
  • MOS検定【ビジネス実務コース】
  • メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)【医療事務コース】
  • 調剤報酬請求事務技能審査試験【医療事務コース】
幼児教育保育科
  • 幼稚園教諭二種免許状
  • 保育士資格
  • 社会福祉主事任用資格
  • 幼児教育・保育英語検定二級【長期(3年)履修コース】
  • 特別支援学校教諭二種免許状(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)【長期(3年)履修コース】
  • 児童厚生二級指導員
  • ピアヘルパー

 

四国大学認定資格

幼児教育保育科
  • 初級こども健康指導員
  • 初級保育カウンセラー
  • 初級キッズ・ヨガインストラクター
  • 初級キッズ・ダンスインストラクター
グラデーション背景
Dean's Message

学部長からのメッセージ

学生とともにある「短大」

あなたが将来の夢を叶えるために入学されたなら、私たちはあなたの夢の実現を全力でサポートします。まだ進むべき道を探している人は、私たちと一緒に将来の夢を見つけましょう。学生に寄り添い、学生とともに歩む、四国大学短期大学部はそんな「短大」です。

短期大学部部長 武田 章秀 短期大学部部長 武田 章秀 専門分野 : 情報処理
INTERVIEW

インタビュー

TOPへ
戻る